兵庫県芦屋市のアットホームな英語教室

芦屋浜にぜひ来てほしい♡ママとおうちで過ごしているお子様おすすめの英語レッスン

英語は使って楽しい、伝わって楽しい、
英語を使って
これから未来を自分の力で広げる
コミュニケーションの土台と人間力も育む
芦屋浜のママも楽しめる親子英語クラブ講師
Ayakoです。

レッスンにご興味をもっていただき
ありがとうございます!
一緒にレッスンをされたい
親子さんが少しずつ増えてきて
残席1枠に体験レッスンお申し込みを
いただきました。
***********
【芦屋浜にぜひ来てほしい♡ママとおうちで過ごしている
お子様おすすめの英語レッスン】
***********
「可愛いお子様に英語を親子で
楽しめるクラブに参加してみたい~♡」

「お天気も良くなって
ママ自身も楽しめる英語を
お子様の成長を楽しみたい~♡」

「幼児期に子供に英語は
スポンジのように吸収するって
ぜひ親子で英語のリズムを
楽しんでみたい~♡」

「最近おうちにある英語の教材や
テレビで英語の歌をきくと
とっても嬉しそうにしているから
そろそろ一緒に刺激をうけてみたいな~♡」

皆さん、お子様の可愛い成長ぶりを見ながら
これから先の未来に少しでも
可能性を広げてあげたいって思いませんか?
私は、とってもよくわかります。

今日は、心配していた台風も過ぎ去り
とても良いお天気に恵まれ、
空を見上げると青い空が広がり、とても開放的!

英語を親子でたっぷり過ごせるときに
英語を親子で楽しみたいのは
英語を学ぶことで得るものが大きいことを
わかっている大人が出来る
素敵なプレゼントだと思うんです。

英語をつかって自分を表現できる
大人になって自由に自分の未来を
築いてほしいですよね。

でも、でも
親が思っていても
いったいどうやって英語をたのしめばいいの?

英語はどっちかというと
学校の授業で習っただけ。
こどもの英語は私もよくわからない。

なんてかたがいても当然だと思います。

私も、そんな一人でした。
英語を話す環境にある仕事についていましたが、
子供向けの英語は
子供が生まれてから
NHKの英語の番組を見たりして
いました。
でも、テレビを見る以外に
私が語り掛ける心の余裕が
なかなかありませんでした。

子供の子育てでていいっぱい。

現実に、英語の絵本の読み聞かせも
一冊もしてあげれなかった。

そのころ、自分の周りに
英語のサークルを見つけることもできず、
普通の日本語の親子遊びや市の保育施設に
通っていました。

こどもが、日本語の手遊び歌や
お膝遊びを教えていただいてやってみると
とっても大喜び。

子供はママとのスキンシップが大好きなので、
これがもし英語だったら
英語もすっっと子供に伝えることができて
英語での言葉遊びや、お歌を歌ったりができて
さらによかったな~と思っていました。

それから何年もたち、子供たちも成長し、
それぞれ自分のことが自分でもできるようになり、
私もなにか地域の小さなお子様連れの親子さん向けに
気軽に通っていただける場所をつくりたいと
思っていたんです。

いつかそんな機会がきたら
そんなママたちの願いをかなえることが出来るように、
親子英語の講座を少しずつ受けました。

しかも、ただ英語が楽しいだけで終わらない
英語の教育メソッドがしっかりした
Rhymoeメソッドという
英語とリズムと体の動きを連動させて
本物の英語リズムにこだわったもの。

学びながら私自身の英語力も上がることを
実感しながら、少しずつ学び続けました。

そんな私は、2021年夏、
RhymoeBaby Toddlerの
親子インストラクターの認定を
いただけたんです。

その流れに乗って
地域の幼稚園の未就園児さんや園児さん向けの
英語遊びに読んでいただけたり
運よく、1年前、芦屋市国際交流協会様から
月に2回の親子英語レッスンの開講をするお話が来て
ついに実現することになりました。

初めてのお子様とのお出かけデビューで
こちらに初めて通ってくださる親子さんも
いらっしゃって
本当にうれしい限りです。

また、ここ数年のコロナ禍も重なり、
妊婦時代から出産、初めての子育てでも
なかなか周りのママ同士のお付き合いも
なかったお話を聞いて、

この親子クラブには、ママたちに
たっぷり楽しんでいただける場所を
つくりたいと強く思いました。

そんな思いに芦屋市国際交流協会の
スタッフの方々もとっても共感してくださって
万全のお迎えの準備をして
両手を広げてお待ちしています。

ママや来ていただくお子様たちが
たっぷり楽しんでいただけるように

青空も室内のお部屋と思えないほどの
開放的な眺めを感じれるお部屋を
ご用意しています。

雨が降っていても、自然の恵みをたくさん
味わっていただけるように
とっても気持ちよくレッスンを受けて
いただけます。

ハイハイが大好きな男の子は、自由に床を
好きなだけハイハイしていただけるし、
歩き始めもとても歩けるのが楽しくなる広さの
お部屋です。

ほんとうに、明るくて、自由な雰囲気満点で、
レッスン後には、ピクニックをするかたや、
公園をお散歩したり、とっても素敵な施設なんです。

「あかちゃんの駅」に登録されてるだけあって、
おむつ替えや、一言スタッフの方に声をかけていただければ、
授乳用のスペースも用意してくださる
お子様連れに優しい施設に恵まれています。

5月のある日のレッスンでは
「母の日」をテーマにレッスンを開催しました。

HugやLoveやHorseや乗り物。

お子様をお膝にのせてボートに乗ったり、
すこしお出かけが楽しく思い出せるような
お歌を選びました。
おうまに乗るリズムはとってもリズミカルで楽しいです。


初めてのお子様に、英語を使ってもらいたいThank You!

もちろん、まだ日本語も言葉をコップの中に
お水をたくさんためるようにしっかり聞いてくれる時期なので、
声に出すことが無くても、ママがたくさんThank You!を
声に出してみたいですよね。
お子様は、その様子をしっかり受け止めてくれています。

このクラスは、同じお年頃の男の子たちが
たまたまこのレッスンで出会いました。

なので、まだそれぞれのお子様は
ママとくっついているのですが、
少しずつ互いになにか交信しているかのよう。
それがとっても見ていてほのぼのします。

英語を自然に取り入れてもらえるように、
ママも一緒にという温かい雰囲気。

おもちゃを渡すとき、
絵本を読んでくれと催促してくれる時、
お友達に譲ってもらったとき、
Thank You!を使うタイミングが
とっても自然にたくさん出てきます。

ママがたくさん使っているので、
お子様は丸ごと吸収してくれます。

今日の絵本は、Hello Geniusが出しているBEAR SAYS “THANK YOU”

絵もとってもかわいくて、母の日の前にピッタリの一冊です。
ママたちも一緒に声をだして
子供たちが見ているだけでも十分ですが
絵本から使える英語を学べるのは、
絵本の最大の魅力なので本当におすすめなんです。

私がバリバリアメリカ系の飛行機にフライトしていた時、
いつも感心していたのが、どんなに小さな子供でも、
”THANK YOU”の使い方が本当に上手なんです。

たとえこちらが接客している立場であっても、
おしぼりを渡したり、ジュースをお出しするときにも、
ちょっとした親切なことを、
上手にコミュニケーションしてくれるんです。

親子レッスンでも

英語を使って気持ちを伝える

ことを大切にしています♡

まだ独身の私でも、いつか子供が出来たら、
Thank Youの言える人になってほしいな♡
と心にいつも願っていました。

Thank You!を自然に普段から伝えれるって、
お子様にとって素敵なプレゼント
になるんじゃないかなと思います。

ちいさなおこさまでも、
Thank You を学んでくれて
とっても未来が楽しみです♡

おうちでも、きっと
それがママとお子様のちょっとした
習慣になって
自然と英語が
言葉で一番大切な

伝える

を英語で表現できるようになって
ほしいと思っています。

参加されているママたちからは、

「おばあちゃんがZoomレッスンをしている
時に参加されてるお子様の様子を見て
素敵なレッスンを受けていていいね♡」
とほめられた。

生徒さんが
ママや講師に
「この絵本をよんで~」と
手を引いて催促してくれる

お友達に
優しい気持ちで
おもちゃを「どうぞ」
している

エッグシェイカーを
上手にふって
リズムを思い切り笑顔で
体全体で感じている

などたくさんの
嬉しい変化をお聞きしています。

***********

☆今すぐでも来ていただきたい講座☆

♡幼児さんとママ向けの親子講座

芦屋市国際交流協会主催「ママのための親子英語クラブ」
コロナ禍が緩和し、季節もお出かけしたくなるほど外の空気が吸いたくなるママとおうちで過ごす幼児さんむけにピッタリのレッスン。
お友達やママ友を英語レッスンというきっかけでつながるご縁を楽しみにぜひ初めの一歩を踏み出してみてください。

今月は、あと2回あります。
日時:6月6日(火)10:15~11:00
6月20日(火)10:15~11:00
場所:潮芦屋交流センターの青空の見えるお部屋(芦屋市)

とってもすてきな眺めの良い広ーいお部屋は、ハイハイにも歩き始めのお子様にもピッタリ。
おむつ替えや授乳スペースもご用意してるホテルのような施設面にアットホームなスタッフの方々に恵まれた、空も見える綺麗な芦屋市国際交流センターです。

初めてのおでかけデビューのお友達が何人もきて

 

タイトルとURLをコピーしました