兵庫県芦屋市のアットホームな英語教室

小学生クラス

春から英語!
いまから新しいことを始めませんか♡

新1年生で初めて英語興味ある方いらしたらお知らせください

 

既存クラス募集
週末セミプライベート新3年生クラス
2名
追加募集
新4年生クラス 1名追加募集 英語2年目
新5年生クラス 3名追加募集
新6年生クラス 英語経験者 若干名募集
※既存クラスは簡単なレベルチェックありますが大歓迎です。

英語を初めて習う生徒さんも安心して参加できます

小学校も始まり、何か始めるには最適な春。春になると何かスタートしてみたくなりますよね。

Aloha Smile Englishのおすすめできるところは、アットホームな教室。温かい雰囲気の中、リズムと音楽、体の動きを意識し、英語モードになったところでスタートします。

英語を初めて習う生徒さんも安心して参加できる楽しい英語レッスンをめざしています。お友達と一緒に楽しく効果的に、英語は楽しいということを最優先させたレッスンなので、お一人でも気軽に参加してる方もいるので安心して参加してもらえます。

英語のレッスンは楽しい!

英語のリズムを沢山取り入れたレッスン!体を動かしながら英語のリズムに入っていきます。

無理なくコースブックに入っていきます

当教室が使用しているLearning World は、無理なく英語をまず、「使う」ことでコミュニュケーション活動を行います。歌、絵本の読みきかせ、ゲームや季節を存分に感じてもらうレッスンで、英語の基礎からをコースブックで繰り返し学ぶことで効果的に、また個々の心の豊かさやお友達と一緒に、楽しく英語に触れ合いながら学べます。

Rhymoe®Phonicsは生徒さん大好き

2021年4月より園児・小学生のクラスではRhymoe®Phonicsを全クラス導入しました。 すでにジョリーフォニックス1を終え、42音の音素を学習済みなので多方面からフォニックスを強化しています。

さらにより英語を自然に身につけてほしくて、当教室の生徒さんの顔を思い浮かべて、リズムよく楽しみながら本物英語リズムにこだわったRhymoe®Phonicsでリズムをとりいれたフォニックスをレッスンに取りいれました結果、生徒さんの取り組みは活気のある英語活動になったと実感しています。

覚えた音素をより体をつかってクラスメイトと一緒に英語をリズムを使って体にしみこませます。チャンツやハンドクラッピングは英語のNativeの子供たちが遊びながら楽しくゲーム感覚で英語をたくさん口にした本物の英語。机に向かうだけでない動きのある英語レッスン。まったく取り入れてない頃より、よりリズミカルに英語を発することが出来、音読にもつながり、より自然な英語を発話できるようなレッスンを提供しています。

お友達と切磋琢磨しながら自己肯定感を育みます

季節を感じる事が出来る題材の歌や、英語遊び、ゲーム、絵本の読み聞かせも大切にしています。

英語のリズムや動き、手遊び、絵本の読み聞かせもいれて、自然な流れでレッスンをしています。また、自己肯定感を大切にするレッスンなので、自分に自信をもって発表したり、お友達と切磋琢磨して一緒に成長できるので、初めてでも安心して参加していただけるのがこの教室の強みです。

ある日のレッスンの流れ(1年生)

まず教室に来て、挨拶をします。今日の気持ち、天気、日付、曜日、などを話します。

Rhymoe Methodを使って、Warm-upから英語モードに入っていきます。エッグシェーカ-を使ったり、体の動きをいれる活動をして英語モードになった状態で、テキストに入っていくので、テキストをするには英語モードになった状態の最適な状況になります。Rhymoe Phonicsでは、手遊び歌で導入、音韻認識をしたあと、オリジナルのチャンツ、リズムに乗った絵本も題材にしてとことん音を自然な流れでリズムに乗って、体や動きを英語に連動させて、自然に入れていきます。

LearningWorldは、学校での文房具、図工、家、公園、動物園、おもちゃやさんなど場所を変えてそこで目にする会話や言葉を学習します。お友達とロールプレイすることで、より一層言葉に感情を加えて会話の練習をしていきます。教材は1~6までのシリーズになった教材で、スパイラルに同じ内容が出てくるので、繰り返し定着を出来るように英語を無理なく学べます。

絵本の読み聞かせは、大切にしているので楽しんで頂けるレッスンの一つです。最近で
は、先日読んだ、エリックカールさんのBrown Bear Brown Bear, What do you see?
では、驚くほど生徒さんが英語モードに入っていく様子が見受けられました。絵本のページをめくるたびに動物の鳴き声をすると、日本語と英語の鳴き声の違いに気づき始めます。そのうち、リズミカルな英語の音に自然と英語リズムが入り始め、生徒さんの体がゆらゆら揺れてきます。そのうち、英語の動物の鳴き声から動物を当て始めます。英語がわかっている動物には英語も飛び出してきます。最後は、皆で英語のリズムに乗りながら、英語絵本をいっしょに読み始めました。

絵本を通してクラスメイトと一体感を味わい、英語の世界に入っていく感じは、このクラスが提供したいレッスンの大切なところです。

このレッスンに通うのは、小さいうちから楽しく英語に親しんで欲しいと思ったから。
家から近い。少人数。土日にしてもらえる。この3点は大きいと思います。ハロウィンの時にハロウィンに因んだ、絵と単語を覚えたので、子供が何気ない時にふっと、単語が出てきた時は、身についているんだなと感じました。先生がいろいろと工夫をして下さり、子どもの好きなゲームや工作などを楽しみながら英語と触れ合う機会を作って下さるので、毎回の授業が楽しみになっています。子供たちが楽しみながら子供に触れ合えること、次のレッスンが楽しみなところがお勧めです。            (園児さんのママ)
お子様は、将来英語圏に行った時に喋れるようになりたいからメジャーに行った時用に習っている。学校の授業がよりわかるようになっている。お母様は、英語に苦手意識を持たせない様、楽しく教えてもらえるから。ジョリーフォニックスをやり始めてから、発音がよく分かるようになっている。お母様から見て、英語に対して全く抵抗なく、恥ずかしがること無く、単語を言ったり出来るようになっている。ジョリーフォニックスを用いて、発音の仕方などしっかり教えてもらえるところがお勧め。(5年通って下さっているお子様とママ)

2023年度募集状況

当教室のレッスンは、教材の性質上、途中入会する場合は簡単なレベルチェックがあります。英語学習経験者の方は、お気軽にご相談ください。

すべてのクラスで共通する費用は、入会金3000円(春スタートキャンペーンにつき3月4月ご入会を決めた方は無料です。)
テキストを使う年長・小学生以上は、教室運営費用として、一か月100円×12か月頂戴します。
コロナ禍でご本人の体調不良の欠席にも配慮したお休み対応も充実しています。
対面中心のレッスンですが、状況によってはZoomレッスンおよびZoom録画視聴を行っています。

☆新1年生開講ご希望ありましたらおしらせください

Red セミプライベートクラス(新3年生)

  • 日時:日曜日 9:30~11:00 月2回
    ※年間レッスン回数が他のクラスより少なく、レッスンの回数はスケジュールを合わせながらのセミプライベートレッスンである旨ご了承くださるかた
  • 月謝:5,500円
  • 定員:4名(残2名募集
  • 使用教材:Learning World 1, Rhymoe®Phonics

Greenクラス(新5年以上高学年クラス) 高学年でも今から英語準備可能です!

  • 日時:水曜日17:20~18:20
  • 月謝:6,000円
  • 定員:4名残3名募集
  • 使用教材:Learning World 3, Rhymoe®Phonics

Purpleクラス(新4年生)

  • 日時:火曜日 17時35分から18時35分
  • 月謝:6,000円
  • 定員:4名残1名募集
  • 使用教材:Learning World 2, 多読教材

英検対策個人・グループレッスン

当教室は、英検対策専門の教室ではありません。当教室の生徒さん、卒業生の生徒さんは優先的に追加レッスンとして、ご本人からのお申し出があった時に空き枠があった場合優先的に最大限のサポートをさせていただいています。他のスクールと併用して通学する方は、空き時間があるときのみお受けしています。英語歴が3年以上程度の方対象です。英検の2次面接対策も対応します。英検を通してご自身のステップアップ、スキルアップにつなげる目的の方のみ受け入れています。

お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました