兵庫県芦屋市のアットホームな英語教室

お子様もママも主役♡ 自然に英語リズムに乗れちゃうハッピー親子英語

親子で楽しめる英語は
今だけの大切な宝物♡
英語を使うコミュニケーションの土台&人間力も育む
芦屋の親子英語講師のAyakoです。
***********
【お子様もママも主役♡
自然に英語リズムに乗れちゃうハッピー親子英語】
***********

5月に終わりに近づき、初夏で
お散歩するとお花や鳥の鳴き声、
とっても気持ち良いですね。

どこかおでかけしたいな~
っておもってませんか。
私はウズウズしてます(笑)

今日は、芦屋の海側にある
潮芦屋交流センターで月2回行われる
おうちでママと過ごしている親子さんにぴったりの
はじめての英語レッスンをお話ししようと思います。

窓からあふれんばかりのさわやかな緑と青空で
とても気持ちの良い開放的なお部屋。

とってもひろくて
ハイハイや歩き始めのお子様にはもってこいの
とってもきれいな広ーいお部屋です。

はじめて英語のクラスを何か開講してほしいと
ありがたいご依頼を芦屋市国際交流協会からいただいた一年前。

私が一番やりたかったのが、

おうちで過ごしているママと小さなお子様のための
英語におもいきり触れていいただける

しかも

ママ自身が楽しんでいただけるレッスンを
ぜひご提供したい♡

とお伝えしました。

芦屋市国際交流協会は長い間英語のクラスを
開講されてはいましたが、
お子様向けは初めてとあって、
スタッフの方もママの方もいらっしゃるので
とっても親身になってくださいました。

とっても心強くありがたーいサポートです♡

コロナ禍をすごしていたママとお子様たち、
なかなか外に出ていく機会がなかったと思うんです。

せっかくおうちでお子様とかけがえのない時間を過ごしている
ママたちの楽しみの場所をつくりたい♡しかも英語時間

私の子供が小さいときには、そういう場所を見つけられず、
ただおうちで英語の音の出るおもちゃを与えたり、
NHKの英語のテレビ番組をみるくらいしか
思いつきませんでした。

ちょっと触れておけばいいかな~という程度でした。

英語の絵本もひとつとっても、
私も初めてのこどもに英語の絵本を読んであげたくても
英語を使った仕事をしていた私でも
英語の子供向けは専門外。

どんな本があるかもわからず、
どうやって読んだら子どもが興味をもって聞いてくれるのかも
まったくわかりませんでした。

ネットで調べても、実際絵本を手に取らないと
中身がよくわからない。

子供の英語絵本に書いてある単語も
英語絵本で初めて知る英語の言葉もあったり

正直私自身が英語絵本でよんでもらったこともなくて

英語絵本=外国のおしゃれな飾りとして
お部屋のインテリアになっていました(泣)

きっと、同じようにおこさまにどうやったら
英語をおうちで興味をもってもらえるか
迷っているママも多いんじゃないかなと思います。

でも、いまってとっても大切な時間。

だって、おこさまとたっぷり過ごせる
最高の時間なんですもの。

せっかくもらった育休の時間。
ちょっとの時間もお子さまと楽しみたい

憂鬱になる雨でも
雨が降ってきたら小躍りしたくなる
雨にピッタリの英語のお歌もうたえます♡

電車や車のおでかけでも
英語の絵本を一冊かばんに入れていくだけで
気持ちまでワクワクハッピーになれる本もあります。

このクラスは
英語を親子時間に取り入れることによって
ママとお子様がますますハッピーになれるクラスなんです♡

来てくださる方は、同じお年頃のお子様をお持ちの
ママ。

月に2回の継続クラスなのでお友達とも
長く続くとっても安心できるクラスです。

そして、英語とリズムと体の動きを連動させた
ユニークな英語プログラムのRhymoeメソッドの親子レッスン
をもとにレッスンしています。

毎回毎回のレッスンで会うたびに
お友達とのやり取りも
成長を感じられて
とっても雰囲気がよいですよ。

Aloha Smile English
芦屋での対面親子レッスン♡
本物の英語リズムで
ママも楽しみながら
英語の土台をはぐくみましょ♡

【芦屋市国際交流協会主催
親子英語教室
ママも楽しむ親子英語クラブ】

場所:潮芦屋交流センター
対象:3歳までの幼児さん親子7月9日(火)10時15分~11時
7月16日(火)10時15分~11時

【Aloha Smile Englishクラス】
年少さん親子クラス
年中さん・年長さん親子クラス

場所:自宅教室または潮芦屋交流センター
(芦屋市海洋町)
内容:英語の土台をつくり後のびする英語レッスン
体験随時受付中:月曜日・水曜日15時半~

♡こちらの日程以外でもご都合お聞かせください♡
↓↓↓
お問い合わせ 体験予約はこちら♡

タイトルとURLをコピーしました